プラチナとゴールド(金)シルバー(銀)違いとは?素材を徹底解説

投稿日:2020年5月16日 更新日:2021年09月30日

プラチナとゴールド(金)シルバー(銀)違いとは?

熊本の質屋 質乃蔵 児玉です。

これから指輪やネックレスなどの貴金属を購入しようと考えていませんか?

購入を考えるなら貴金属の素材について、何を買ったらいいのか迷うはずです。

ぱっと見た感じでは、白銀系貴金属でもプラチナ(白金)、ホワイトゴールド(金)、シルバー(銀)は同じ色に見えます。

しかし、素材としては、それぞれ全く違うのです。どのように違うのか?

素材の違いが分かれば、何を購入したらよいの分かるはずなので、詳しく解説していきましょう。

プラチナ、ゴールド、シルバーの価値の違いとは?

金相場が高騰している理由

【引用:日本マテリアル】

プラチナ、ホワイトゴールド、シルバーの価値は、まったく違います。

【2020年1月6日の価格:日本マテリアル参考】

①プラチナ(PT900)1gあたり2,811円

②ホワイトゴールド(K18WG)1gあたり5,162円

③シルバー(SV925)1gあたり54円

となっております。

 

新型コロナの影響で、資産価値として金が買われ金相場上昇中。8割、車などの工業用品として使われているプラチナは、車が売れないので下落。シルバーは、前から変わらず。このようなイメージです。値段で選ぶならシルバーが1番安く購入できます。

ノンブランドの結婚指輪だとプラチナもホワイトゴールドも1本あたり4万~10万円程度。ヴィトンやカルティエ、シャネル、ティファニーの指輪だと1本10万~。

シルバー製品はノンブランドだと指輪1本あたり1万円以内で購入できますが、クロムハーツなどブランド品になると3万円~と値段が高くなります。

 

金とプラチナ相場は、現在高騰しています。日々変動する貴金属買取相場について、分かりやすくグラフと数字で掲載してます。金相場(K24金、K18金、K14金)プラチナ相場(PT1000、PT900、PT850)1gあたりの買取価格ですので、詳しい情報を知りたい方は、ご覧ください。
>>「金・プラチナ買取価格:質乃蔵サイト」についてはこちら

 

価格の高い順番

ホワイトゴールド>プラチナ>シルバー  価格の高い順になっています。

プラチナ、ホワイトゴールド、シルバー、色の違いは?

プラチナ、ホワイトゴールド、シルバーも普通に見れば銀白色で色の違いは、ほとんど分かりません。
ただし、シルバーは銀白色でも白に近く、プラチナとホワイトゴールドはシルバーよりもインパクトがない暗めの色です。

シルバーは、見た目は綺麗ですが、変色しやすいので手入れが大変というデメリットがあります。

プラチナ、ゴールド、シルバー変色するの?

せっかく購入した指輪やネックレスも長期的に持っていたら色が変色するものです。プラチナ、ホワイトゴールド、シルバーと銀白色には、3種類あります。どう変色するのか?

①プラチナ

プラチナは変色しない

基本的には変色しません。指輪やネックレスなど身に付けて、温泉やお風呂などに入っても変色しないです。長期的に使いたいなら、プラチナ素材を選びましょう。

②ホワイトゴールド

K18金ホワイトゴールドは、複数の素材が混じってます。75%(金)、25%(銀、銅、パラジウム)などです。ホワイトゴールドは、表面をキレイな銀色に仕上げるためにロジウムメッキを付けています。そのため、指輪やネックレスなど長期的に使用するとロジウムメッキが剥がれて、金色に変色します。

※画像でも分かるように剥がれて金色に変色

③シルバー

シルバーの変色

シルバー製品の指輪やネックレスなど、1ヵ月程度使っただけで黒く変色します。理由は、空気中の硫化水素と反応するからです。日本のように多く湿度が高い場所だとすぐに変色してしまいます。特に温泉など入れると真っ黒に!綺麗な状態を維持するためには、定期的にシルバー液につけたり磨きが必要です。

 

変色しない順番

変色しない順に並べると、

プラチナ>ホワイトゴールド>シルバー

となります。

金とプラチナ製品って酸化しないの?もし黒く変色してしまったときの対処法などについても詳しく紹介します。
>>「金とプラチナは酸化しないの?指輪ネックレスが変色したときの対処法」

 

硬さの違いとは?

金プラチナシルバーの硬さ

貴金属が硬いのか?柔らかいのか?素材には、硬度というものが存在します。

専門用語でいうと、ビッカース硬度(Hv)。この数値が高いと硬いと判断できます。

①プラチナ(PT900)約120Hv

②ホワイトゴールド(K18WG)約125Hv

③シルバー(SV925)約70Hv

 

硬い順番

プラチナとホワイトゴールドの強度は変わりませんが、硬い順に並べると

ホワイトゴールド>プラチナ>シルバー

になります。

シルバーはキズが付きやすいということが分かりますね。

重さの違いとは?

重さの違いとは?

プラチナ、ホワイトゴールド、シルバーは、持った感じの重量感が異なります。

どのぐらい違うのか?比重計というもので調べれます。

①プラチナ(PT900)比重:19.9

②ホワイトゴールド(K18WG)比重:15.8

③シルバー(SV925)比重:10.5

シルバーの約2倍の重さがプラチナです。シルバーの指輪2本でプラチナの指輪1本分の重さになります。シルバー製品で有名なブランド、クロムハーツは、見た目ゴツイですが、意外と軽いということが分かるはずです。

 

重い順番

重い順番に並べると

プラチナ>ホワイトゴールド>シルバー

となります。

タングステンの指輪には注意

番外編ですが、白銀系貴金属の中にもタングステンというのも存在します。このタングステンは、ダイヤモンドの次に硬い金属です。

やすりで削ったりしても、ほとんどキズが付かないのが特徴的。タングステンの指輪なども最近では販売されていますが、注意が必要です。

指にはめて、万が一取れなくなった場合、硬い金属なので市販されているペンチなどでは切れません。特に体重の変化が著しい方が指にはめた場合、取れなくなってしまっては大変なことになります。

タングステン合金で、作られた製品には注意してください。

プラチナ製品を購入したい場合

プラチナ製品を購入したい場合は、中古品ですが当社でも販売しております。

「熊本の質屋 質乃蔵:プラチナ販売サイト」はコチラ

 

まとめ

私が日々の質屋業務で取り扱っているプラチナ、ホワイトゴールド、シルバーという3種類の素材を説明してきました。3種類の中で、長期的に持ちたいと思うなら。手入れがしやすく、強度もあり、価格も以前よりも安くなったプラチナがおススメです。

付けたままお風呂などに入っても変色しないのもプラチナのメリットになります。

どのような用途で購入するかによって、選ぶ素材も変わってきます。是非、ご参考ください。

 

熊本の質屋「質乃蔵(しちのくら)」店舗情報

熊本の質屋 「質乃蔵」では、金やプラチナといった貴金属を専門に買取査定しています。もし、不要な指輪やネックレス、ピアスなどありましたら査定は無料ですので、是非ご利用ください。

熊本市東区にある質屋「質乃蔵(しちのくら)」の店舗情報です。
>>「熊本の質屋 質乃蔵の店舗情報」はこちら
金プラチナの買取実績を公開中です。ご参考ください。
>>「質乃蔵の金プラチナ買取実績」はこちら

 

貴金属関連のおすすめ記事

金相場が今後どのように変動するのか?金相場の上がる原因、金相場の下がる原因について理解しておくことによってある程度、予想することができます。
>>「金相場の今後の見通しが衝撃的過ぎる!未来予想とは?」
金の価格は日々変動しています。今でこそ安定資産と言われる金ですが、過去には暴落した歴史もあるのを知っていますか?金相場の暴落予想について詳しく書いてます。
>>「金の価格が暴落するのを予想!4つの悪条件が重なると危険」
金の埋蔵量は地球には、あとどれぐらい残っているのか?過去から現在までの採掘量などについても詳しく買いてます。
>>「金の埋蔵量は地球にどれぐらい残ってる?採掘量から見た衝撃な内容」
日本には、かつて新潟県、静岡県、福島県、大分県と金山がありましたが今は、閉山となっています。日本国内にも唯一現存する金山について詳しく書いてます。
>>「日本の金山はどこにある?たった1箇所残っている金山が意外過ぎる!」
日本はかつて、「黄金の国ジパング」と呼ばれていました。名前の由来について歴史的な視点から見ていきます。
>>「黄金の国ジパングの由来は歴史にあった!日本が呼ばれた衝撃の理由」
金(GOLD)の作り方を知るには、「冶金(やきん)」という聞き慣れない言葉を理解する必要があります。「製錬」「精錬」「精製」など、金の作り方を紹介。
>>「金(GOLD)の作り方!冶金(やきん)の意味を徹底解説!」についてはこちら
海水の中には50億トンという金が存在しています。海水から金を抽出する技術などないのか?詳しく紹介します。
>>「海水の中に金が50億トン存在する!抽出できれば大金持ち」
本物の金かどうかを調べる方法は比重計を使います。どのような計算で調べるかなど詳しく紹介します。
>>「金の密度・比重で真贋!本物の金か見分ける5つの方法を徹底解説」