丸カンの付け方!使い方や3つの注意点を分かりやすく解説

投稿日:2022年4月18日 更新日:2022年11月18日

熊本の質屋 質乃蔵(しちのくら)の児玉です。

金やプラチナのネックレスなどの留め具部分に使われている「丸カン」。

壊れやすい部分でもあるので、今回は「丸カン」の使い方や付け方について解説していきます。ぜひ、ご参考ください。

 

丸カンとは?

丸カンとは、アクセサリーやキーホルダーなどのパーツと留め具をつなぐのに必要な部品です。

正円に近いリング状の部品で、大きさは「太さ(線形)mm ×外径(内径)mm」で表示されます。

一般的に外径3~6mの小さな丸カンをアクセサリー類に使用。外径10mm以上の大きな丸カンは、キーホルダーやストラップなどをつなぐのに使います。

色の種類もプラチナ、イエローゴールド、ピンクゴールド、シルバーと豊富にあるため、ハンドメイドアクセサリーの制作や外れたパーツの修理に丸カンは重宝されています。

何かと便利な丸カンですが正しい使い方や付け方を知らないと、大事なパーツを失くしたり壊したりすることも。

これから一緒に丸カンの使い方や付け方のコツを確認していきましょう。

 

丸カンの「開き方」と「使い方」

丸カンの開き方と使い方とあわせて、必要な道具類も解説します。

 

必要な道具!「指カン」と「平ヤットコ」

丸カンは「指カン」と「平ヤットコ」という2つの工具を使って、開いたり閉じたりします。

指カン

指カンは手芸で使う指ぬきに似た金具で、丸カンを固定するのに役立ちます。

平ヤットコは、先が平べったくなったペンチのような金具。丸カンを開閉するときに使います。

平ヤットコの代わりにペンチやニッパーを使う方もいますが、質乃蔵ではあまりおすすめしません。

これらは硬い針金や銅線を曲げたり切断したりする役割があるため、繊細な金属でできたアクセサリーを傷付けてしまう恐れがあるからです。

 

開き方

指カンを利き腕とは、逆の親指または人差し指にはめます。

平ヤットコで丸カンをつかみ、隙間の部分を上向きにして指カンの溝に差し込みましょう。

丸カンを開くときは平ヤットコを前後に傾けるようにして動かします。

閉じるときも同じ要領で平ヤットコを前後に傾けてみてください。

新品の丸カンは硬く締まっているので、一回で閉じただけでは隙間がぴったりとくっつかないこともあります。

隙間がきれいに閉じないときはもう一度平ヤットコで前後に開き、ぐっと押すようにして前後にずらしながら戻すとよいでしょう。

 

使い方

丸カンの使い方は、開閉の手順とほとんど変わりません。

指カンと平ヤットコを使って前後に傾けながら丸カンを開きます。

開いた隙間に留め具やチェーン、パーツを通しましょう。

平ヤットコで丸カンを開いた方向に傾けて、隙間がぴったり閉じれば完了です。

 

丸カンを使うときの注意点

丸カンは傷つきやすい部品なので、使うときは注意が必要です。

初めて丸カンを使う方や取り扱いが苦手な方は、これから解説する3つのポイントを確認してみてください。

 

①何度も開かない

正しい手順で開閉しても、何十回も繰り返すと表面のメッキが剥げたり、金属が劣化したりします。開閉のし過ぎで丸カンがバキッと折れてしまうことも珍しくありません。

パーツを取り付ける際は、何度も開閉しないよう注意しましょう。

扱いに慣れないうちは隙間がぴったり閉じないので、10mm以上の大きな丸カンで練習することをおすすめします。

100円ショップや通販で1袋100個入りの丸カンが200円前後で売られています。開閉のコツをマスターしてから自作アクセサリーの制作にトライするとよいでしょう。

②力加減は慎重に

力加減を抑え気味にするのも丸カンをうまく使いこなすコツです。

平ヤットコをつかむ手に力を入れすぎて、丸カンを傷つけてしまう方も少なくありません。

傷が入ると丸カンの金属が脆くなるだけでなく、大切なアクセサリーの外観が損なわれてしまいます。

前後に軽く傾けるぐらいの力加減で開閉しましょう。

平ヤットコを持つ側の手を上に向けた状態で手首を回しながら前後に動かすと、余分な力を入れずに開閉できます。

力の加減がつかめない方は、ぜひ試してみてください。

 

③開閉の向きに注意する

丸カンは開閉の向きにも注意しなければなりません。

左右に広げるような形で横向きに開くと、大きな隙間ができてしまい天然石やチャーム、レジンなどのパーツが外れてしまうからです。

丸カンが変形する原因となるので、開閉の向きは前後を徹底しましょう。平ヤットコを縦にひねるようにすると前後に開きます。

丸カンの隙間から近い部分をつかんで開閉するのも変形を防ぐコツです。

開閉するときに隙間から離れた場所をつかまないよう注意してください。

大事なアクセサリーを長持ちさせるためにも、開閉の前に向きとつかむ位置を確認するとよいでしょう。

 

丸カンの付け方

「丸カンの使い方」を参考にしながら、お手持ちのアクササリーに丸カンをつけてみましょう。

指カンと平ヤットコで丸カンを開き、つなぎたいチェーンや宝石、チャーム、留め具などのパーツを通します。

開くときと同じコツで閉じるとアクセサリーに丸カンが付きます。

丸カンの役目は、アクセサリーに必要なパーツをつなげるだけではありません。向きや長さを調整するのに役立ちます。

大ぶりのピアスやイヤリングをお持ちの方から、「身に着けると横向きになる」といった嘆きの声を伺うことがあります。

また、プレゼントにもらったブレスレットが短すぎて付けづらいのでチェーンを長くしたい方もいます。

こうしたお悩みをお持ちの方は、丸カンを1付け加えてみてパーツの向きやチェーンの長さを調整してみてください。

 

丸カンが変形してしまった時の対処法

歪んだ丸カンをご自宅でなおす方法は、外向きか内向きのどちらに変形しているかで対処法が異なります。

 

外向きに変形した時の対処法

カンの片側が外側に飛び出て変形しているときは、丸カンの隙間を上向きして平ヤットコで挟みます。

そのままの状態で、飛び出たカンを平ヤットコで軽い力で押し込むと変形がなおります。

 

内向きに変形した時の対処法

内向きに変形した場合は、硬いヘラや丸カンの内径とサイズが合う竹串などを使って押し広げるような形で微調整するとよいでしょう。

平ヤットコを丸カンの内側に入れて広げて変形を戻す方もいますが、素材に傷が入る恐れがあるので慎重に扱うよう注意してください。

 

まとめ

丸カンの使い方や付け方をマスターすれば、ハンドメイドアクセサリーの制作や外れたパーツの修理、向きや長さの微調整と様々なシーンで活用できます。

ご自宅にパーツが外れてずっと使っていないアクセサリーがある方は、早速丸カンを使ってみませんか。思った以上に簡単に修理できるかもしれませんよ。

 

熊本の質屋「質乃蔵(しちのくら)」店舗情報

熊本の質屋 「質乃蔵」では、金やプラチナといった貴金属を専門に買取査定しています。もし、不要な指輪やネックレス、ピアスなどありましたら査定は無料ですので、是非ご利用ください。

熊本市東区にある質屋「質乃蔵(しちのくら)」の店舗情報です。
>>「熊本の質屋 質乃蔵の店舗情報」はこちら
金プラチナの買取実績を公開中です。ご参考ください。
>>「質乃蔵の金プラチナ買取実績」はこちら

 

貴金属関連のおすすめ記事

金の価格は日々変動しています。今でこそ安定資産と言われる金ですが、過去には暴落した歴史もあるのを知っていますか?金相場の暴落予想について詳しく書いてます。
>>「金の価格が暴落するのを予想!4つの悪条件が重なると危険」
金の埋蔵量は地球には、あとどれぐらい残っているのか?過去から現在までの採掘量などについても詳しく買いてます。
>>「金の埋蔵量は地球にどれぐらい残ってる?採掘量から見た衝撃な内容」
日本はかつて、「黄金の国ジパング」と呼ばれていました。名前の由来について歴史的な視点から見ていきます。
>>「黄金の国ジパングの由来は歴史にあった!日本が呼ばれた衝撃の理由」
金(GOLD)の作り方を知るには、「冶金(やきん)」という聞き慣れない言葉を理解する必要があります。「製錬」「精錬」「精製」など、金の作り方を紹介。
>>「金(GOLD)の作り方!冶金(やきん)の意味を徹底解説!」についてはこちら
金とプラチナ製品って酸化しないの?もし黒く変色してしまったときの対処法などについても詳しく紹介します。
>>「金とプラチナは酸化しないの?指輪ネックレスが変色したときの対処法」
海水の中には50億トンという金が存在しています。海水から金を抽出する技術などないのか?詳しく紹介します。
>>「海水の中に金が50億トン存在する!抽出できれば大金持ち」
プラチナとホワイトゴールド、シルバーは同じ色に見えます。しかし、素材としては全く異なるものです。違いを解説。
>>プラチナとゴールド(金)シルバー(銀)違いとは?素材を徹底解説
金とプラチナ相場が逆転し、プラチナ相場が下落した理由について詳しく解説します。
>>金とプラチナ相場が逆転!プラチナ価値が下がった理由とは?
金も溶かすことのできる「王水」!「王水」が金のリサイクルに役立つについて解説します。
>>金も溶かす「王水」が最強過ぎる!どんなものでも溶かせるのか?
アイスや和菓子などに付いている金箔と食べても大丈夫な理由とは?詳しく解説します。
>>金箔を食べる!なぜ食べても問題ないのか?分かりやすく解説
いま高値の金を売る場合にも税金ってかかるの?売却と税金について詳しく解説します。
>>金の売買と消費税について!売却でも税金がかかるのか?注意点を解説
メイプルリーフ金貨の真贋方法について詳しく解説します。
>>【メイプルリーフ金貨】本物と偽物の見分け方4選!分かりやすく解説
金の用途って?どんなものに使われているのかを詳しく解説します。
>>金の用途とは?意外と知らない金の使われ方7選!徹底解説