結婚指輪の割り勘は悲しい!誰が買う?支払いの負担など詳しく解説

投稿日:2022年12月19日 更新日:2023年01月10日

結婚指輪の割り勘は悲しい!誰が買う?

熊本の質屋 質乃蔵(しちのくら)の児玉です。

これから結婚指輪の購入を検討している人にとって、結婚指輪の値段の高さに頭を悩ませていることも多いのではないでしょうか?

結婚指輪は給料3ヶ月分と言われていることが多いとはいえ、そこまでの値段になると割り勘でも良いのではないかと思う人もいるかもしれません。

とはいえ、女性にとってせっかくの記念になるのに結婚指輪を割り勘で購入するのはいかがなものと思うこともあるでしょう。

この場合、結婚指輪は一括で購入するべきなのか、割り勘で購入するべきなのか、どちらが良いのでしょうか。

それでは、結婚指輪を割り勘で購入するのは世間一般的にはどうなのか、支払いの負担などについてご説明しましょう。

 

結婚指輪の割り勘は悲しい!世間一般的にはどうなの?

疑問女性

せっかの結婚指輪を割り勘で購入するのは、世間一般的にどうなのか気になる人も多いのではないでしょうか?

決して安いものではありませんが、せっかくの結婚指輪を割り勘で購入するのは女性に敬遠される可能性があるかもしれません。

それでは、結婚指輪の割り勘は世間一般的にどうなのかご説明しましょう。

 

結婚指輪の割り勘は一般的になってきている

結論から言えば、結婚指輪の割り勘は一般的になってきています。

以前は結婚指輪は男性が購入するものという考えが根付いていましたが、今現在では割り勘が一般的になってきているので、勇気を出して相手と相談すると良いでしょう。

そもそも婚約指輪は女性がつけるものなので男性が購入するものという認識が強いですが、結婚指輪は2人のものという認識が強いため、割り勘で購入するのも何ら不思議ではないと言えます。

ただ、相手によっては男性が購入するもの、女性が購入するものだと思っていることもあるので、まずは結婚指輪を購入することについて相談するのがおすすめです。

 

割り勘は折半が多い

もしも結婚指輪を割り勘で購入することになった場合、どちらが多く支払うのか、それとも折半になるのか気になる人も多いでしょう。

実際は、割り勘の場合は折半をしたケースが多いようです。割り勘というからにはお互いに半分ずつ負担した方がいいと考えているのではないでしょうか。

たとえば、結婚指輪が30万円のときは、折半で割り勘すると30万円÷2=15万円。

1人15万円の負担ということです。

 

結婚指輪を買うなら!値段はどのぐらい?

結婚指輪を購入する際に気になるのは、どのくらいの値段になるのかどうかです。

実際に結婚指輪を購入する場合、男性なら11万円弱、女性なら13万円弱が平均相場となっています。

もちろん、ティファニーやカルティエなどのブランド品の場合は価格が異なります。

あくまで平均相場ではありますが、女性の方がダイヤモンドなど宝石がついたり装飾が施されたりと細工が施される傾向にあるので、値段も高くなる傾向にあります。

 

結婚指輪を割り勘!男性の考え方とは?

指輪

男性にとって結婚指輪の割り勘における考え方は、以下の通りです。

 

  • 男性が全額負担するという考え方
  • 割り勘するという考え方
  • 女性が払うという考え方

 

それでは、男性にとって結婚指輪の割り勘における考え方についてご説明しましょう。

 

男性が全額負担するという考え方

基本的に男性が結婚指輪の費用を全額負担する考え方が根強いと言えるでしょう。

昔から男性が結婚指輪を購入するのは当たり前という考えが根強くあるのか、割り勘なんて考えられないと言う人が多いのではないでしょうか。

やはり結婚指輪は二人にとって特別なものだからこそ、見栄を張ってでも結婚指輪を購入して大切な女性に贈りたいのでしょう。

 

割り勘するという考え方

中には割り勘をするという考えの男性もいます。

結婚指輪は大切なものですが、「パートナーが気に入る指輪をつけてほしい」という考えも多くうかがえます。また、「結婚する前から一緒の財布を使っていることも多いので、2人で購入するのが自然」という考えの男性もいるようです。

割り勘にすることでお互いに結婚する意識が高まるのはもちろん、女性が気に入った指輪を一緒に購入したいと考える人が多いのではないでしょうか。

 

女性が払うという考え方

女性が結婚指輪を購入する考え方は少数ではありますが、「婚約指輪は自分があげたのだから、自分ばかり負担するのは公平ではない」と考える男性がいるようです。

公平さを説く一方で、「お金がないから女性に負担してほしい」という考え方も見受けられました。

これを情けない、頼りないと見るのは人それぞれですが、女性からすると難色を示される可能性があるので、よく話し合った上で決める必要性があるかもしれません。

 

結婚指輪を割り勘!女性の考え方とは?

結婚指輪

女性にとって結婚指輪の割り勘における考え方は、以下の通りです。

 

  • 男性が全額負担してほしいという考え方
  • 割り勘するという考え方
  • 女性が払うという考え方

 

それでは、女性にとって結婚指輪の割り勘における考え方についてご説明しましょう。

 

男性が全額負担してほしいという考え方

基本的に結婚指輪を購入するなら、男性が全額してほしいと考えている女性が多くいるようです。

結婚指輪を彼からプレゼントされるのが夢だったり、せっかくの結婚指輪を割り勘で購入されるのは嫌だったりと、結婚指輪に関するこだわりが強い女性が多いことがうかがえます。

「結婚は女性のあこがれだから男性が全額負担してほしい」という考えや、「友達に割り勘で購入したなんて言ったらバカにされる」といった考えもあるようです。

やはり、昔から結婚指輪は男性が購入するものという考えが根付いていることが分かります。

 

割り勘するという考え方

一方で女性の仲にも割り勘しても良いという考えもあります。

これは、「婚約指輪は男性が購入してくれたんだから、結婚指輪は二人で購入したい」という考えや、「元々自分が購入したいと持っていたけど、値段が高いので割り勘するのがちょうどいい」と考える人もいるようです。

「そもそもこれから2人の結婚生活が始まるんだから、2人で購入した方がいい」という考え方の女性もいます。これからの結婚生活を意識した考えを持っている女性が多く、割り勘にすることで今後も上手くやっていけると考えているのではないでしょうか。

 

女性が払うという考え方

中には女性が払うという考え方もあるようです。

男性の収入よりも女性の方が収入が多いケースの場合、自分で全額負担した方が良いと考えることが多くなるのかもしれません。お互いの収入面を比較して、収入が多い方が払えばいいという考え方もあるのでしょう。

 

結婚指輪の値段を抑える方法

結婚指輪の値段を抑える方法は、以下の通りです。

 

  • 素材
  • 細身のデザイン
  • ダイヤモンドの4Cで調整

 

それでは、結婚指輪の値段を抑える方法についてご説明しましょう。

 

素材

結婚指輪の値段を抑えたいなら、素材にこだわる必要性があります。

結婚指輪に使われる素材の中にはプラチナやゴールドといったものがありますが、日常使いしやすく、劣化・変色しにくく、長年使っていけるような素材は値段を高くさせる要因となります。

もちろんせっかく結婚指輪を購入するなら素材にこだわりたいところですが、素材にこだわるほど値段も高くなるので様々な素材を比較することが大切です。

ちなみに、2023年1月10日現在は、金相場よりもプラチナ相場の方が安いので、プラチナ素材で結婚指輪を作ることをおススメします。

プラチナには、PT900やPT850といったものがあるので、ジュエリー店に行ってプラチナ素材にを選ぶとよいでしょう。

 

細身のデザイン

結婚指輪を購入する時は、細身のデザインにすることで値段を安く抑えることができます。

単純に指輪の幅が広いほど、その分多くの素材を使用するので値段が高くなる傾向にあります。細身のデザインにすればその分使用する素材も少なくなるので、値段も抑えられるのがポイントです。

まとめると、重さが重いほど素材が高くなるので、重さが軽い細身のデザインだと安く購入できます。

 

ダイヤモンドの4Cで調整

指輪のダイヤモンドをあしらいたい場合は、カラット、カラー、クラリティ、カットの4つを総称した4Cのグレードを落とすのが得策です。

カラッとの数字が大きくなるほど値段が高くなり、カラーはD~Zのランクで示されており、Zに近づくほど黄色味を帯びて値段が安くなります。

クラリティは透明度を表しており、最高位がFL、最下位が13となっているため、最下位に近づくほど透明度が失われていきますが、値段も安くなります。

そしてカットはダイヤモンドの輝きを表しており、最高位がエクセレント、最下位がプアとなっているので、最下位に近づくほど値段が安くなります。ただし、あまり最下位に近づけると輝きが少なくなってしまうので注意が必要です。

以上の4Cを調整することで、結婚指輪の値段を抑えることができます。

ちなみに、結婚指輪だとダイヤモンドの大きさは0.2カラット~0.3カラットぐらいでもグレードを落とせば安く購入できるので、覚えておきましょう。

 

最終的には2人で納得するのが重要

基本的に結婚指輪を割り勘にするかどうかは、2人で話し合うことが大切です。

婚約指輪ならまだしも、結婚指輪は2人にとって思い出になるものであり、決して安いものではありません。だからこそ、一人で全額負担しようと考えるのではなく、まずはパートナーとなる人に相談して納得いくまで話し合うことが重要です。

2人で納得した上で結婚指輪を購入すれば、それが2人にとってベストな結婚指輪になるでしょう。

 

まとめ

結婚指輪は高い買い物になるので、どちらかが全額負担するべきなのか、割り勘にするべきなのか、どちらかに全額負担させるのか決める必要性があるでしょう。

近年では割り勘して購入するケースも多くなっていますが、今もなお男性が全額負担するべきという考えも根強くあります。

ただ、2人で話し合った上で最終的に納得した方法で結婚指輪を購入した方がスムーズなので、まずは2人で話し合うのがおすすめです。

 

熊本の質屋「質乃蔵(しちのくら)」店舗情報

熊本の質屋 「質乃蔵」では、金やプラチナといった貴金属を専門に買取査定しています。もし、不要な指輪やネックレス、ピアスなどありましたら査定は無料ですので、是非ご利用ください。

熊本市東区にある質屋「質乃蔵(しちのくら)」の店舗情報です。
>>「熊本の質屋 質乃蔵の店舗情報」はこちら
金プラチナの買取実績を公開中です。ご参考ください。
>>「質乃蔵の金プラチナ買取実績」はこちら

 

貴金属関連のおすすめ記事

金の価格は日々変動しています。今でこそ安定資産と言われる金ですが、過去には暴落した歴史もあるのを知っていますか?金相場の暴落予想について詳しく書いてます。
>>「金の価格が暴落するのを予想!4つの悪条件が重なると危険」
金の埋蔵量は地球には、あとどれぐらい残っているのか?過去から現在までの採掘量などについても詳しく買いてます。
>>「金の埋蔵量は地球にどれぐらい残ってる?採掘量から見た衝撃な内容」
日本はかつて、「黄金の国ジパング」と呼ばれていました。名前の由来について歴史的な視点から見ていきます。
>>「黄金の国ジパングの由来は歴史にあった!日本が呼ばれた衝撃の理由」
金(GOLD)の作り方を知るには、「冶金(やきん)」という聞き慣れない言葉を理解する必要があります。「製錬」「精錬」「精製」など、金の作り方を紹介。
>>「金(GOLD)の作り方!冶金(やきん)の意味を徹底解説!」についてはこちら
金とプラチナ製品って酸化しないの?もし黒く変色してしまったときの対処法などについても詳しく紹介します。
>>「金とプラチナは酸化しないの?指輪ネックレスが変色したときの対処法」
海水の中には50億トンという金が存在しています。海水から金を抽出する技術などないのか?詳しく紹介します。
>>「海水の中に金が50億トン存在する!抽出できれば大金持ち」
プラチナとホワイトゴールド、シルバーは同じ色に見えます。しかし、素材としては全く異なるものです。違いを解説。
>>プラチナとゴールド(金)シルバー(銀)違いとは?素材を徹底解説
金とプラチナ相場が逆転し、プラチナ相場が下落した理由について詳しく解説します。
>>金とプラチナ相場が逆転!プラチナ価値が下がった理由とは?
金も溶かすことのできる「王水」!「王水」が金のリサイクルに役立つについて解説します。
>>金も溶かす「王水」が最強過ぎる!どんなものでも溶かせるのか?
アイスや和菓子などに付いている金箔と食べても大丈夫な理由とは?詳しく解説します。
>>金箔を食べる!なぜ食べても問題ないのか?分かりやすく解説
いま高値の金を売る場合にも税金ってかかるの?売却と税金について詳しく解説します。
>>金の売買と消費税について!売却でも税金がかかるのか?注意点を解説
メイプルリーフ金貨の真贋方法について詳しく解説します。
>>【メイプルリーフ金貨】本物と偽物の見分け方4選!分かりやすく解説
金の用途って?どんなものに使われているのかを詳しく解説します。
>>金の用途とは?意外と知らない金の使われ方7選!徹底解説