K18金ネックレスをつけっぱなし!お風呂などに入って変色しないの?

投稿日:2022年2月21日 更新日:2022年02月22日

K18金ネックレスをつけっぱなし!

質乃蔵(しちのくら)の児玉です。

毎日のおしゃれに欠かせないお気に入りのK18金ネックレス。1日中身につけて楽しみたいけれど、そのままお風呂に入っても、変色しないのでしょうか?

K18金ネックレスが変色するかどうかは、身につけているシチュエーションや日頃のお手入れ具合によって異なります。

この記事では、K18金ネックレスをつけっぱなしにした場合、どのような状況で変色してしまうのか、変色を防ぐにはどうすれば良いのかを解説していきます。合わせてお手入れ方法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

 

K18金ネックレスをつけっぱなし!お風呂などで変色しないの?

K18金は、75%の純金に25%の割金(わりがね)と呼ばれる銀や銅などを配合して作られています。金自体は変色しづらい性質をしていますが、割金(銀や銅などを配合してる部分)が変色を引き起こす場合があります。

それでは、K18金ネックレスをつけたまま、お風呂や温泉、海に入ると変色するのでしょうか?それぞれについて見ていきましょう。

 

お風呂の場合

自宅のお風呂で入浴剤などを入れない場合には、K18金ネックレスが変色することはありません。ただし、石鹸やシャンプー、入浴剤が付着した状態で放置してしまうと、変色する可能性があります。ネックレスをつけたまま入浴する際はしっかりと洗い流し、入浴後に汚れや水分を拭き取りましょう。

 

温泉の場合

K18金に使用されている割金は、温泉に含まれる硫黄やシャンプーなどに含まれる硫化ナトリウムに反応しやすく、変色する場合があります。温泉に入る際は泉質を確認し、不明な場合には念のためネックレスを外しましょう。自宅で温泉成分の入った入浴剤を使う際にも、同様の注意が必要です。

 

海の場合

海水による変色の心配はありませんが、ネックレスについた海水の水分が蒸発し、塩分だけが残ると汚れなどの原因になります。また、砂の粒で金属の表面に傷がつき、ネックレスの輝きが失われてしまうことも。長く愛用したいジュエリーであれば、海では外しておいた方がよいでしょう。

 

K18金ネックレス!汗で変色しないの?

日常生活でK18金ネックレスを変色させる大きな原因となるのは、汗や皮脂汚れです。ネックレスに付着すると酸化し、空気に触れることで変色してしまいます。

変色を防ぐために、定期的に柔らかい布で汗などの汚れを拭き取るようにしましょう。汚れがひどい時には、中性洗剤で洗うのもおすすめです。汗をかきやすい夏場は特に変色しやすいため、こまめにお手入れをして大切なネックレスを守りましょう。

 

K18金ネックレスをつけっぱなし!注意点

K18金ネックレスをつけっぱなしにすると、人によっては肌が荒れたり、金属アレルギーを誘発したりと、肌トラブルの原因になることがあります。また、お手入れ不足のまま長期間身につけることで、ネックレスがくすんでしまうことも。

ここでは、K18金ネックレスをつけっぱなしにする際の、さまざまな注意点を解説します。

 

肌荒れになる可能性

1日中ネックレスをつけて過ごすと、金属と肌の間は湿気を帯びてきます。すると、石座などの細かい部分やチェーンの隙間に皮脂などの汚れが蓄積され、その汚れが肌に触れることで肌荒れを生じてしまうのです。入浴時に石鹸などの成分がネックレスに残った場合にも、肌に悪影響を及ぼす可能性があります。

ネックレスに付着した汚れは、案外気づきにくいものです。一見汚れていないように見えても、使い終わった後は軽く拭き取りましょう。お手入れを習慣づけることで、肌荒れの予防効果が期待できます。

 

金属アレルギーになる可能性

K18金ネックレスをつけている状態で汗をかくと、微量の金属成分が溶け出します。金属のイオン化といわれ、皮膚に付着することで炎症やかぶれなどのアレルギー症状を引き起こすことがあるのです。特に汗をかきやすい夏場は金属がイオン化しやすくなるため、ネックレスの使用時間を短くし、清潔な状態を保つように心がけましょう。

また、以前は金属アレルギーがなかったにもかかわらず、体質の変化やストレス、妊娠出産などが原因で、ある日突然アレルギー反応が出てしまうこともあります。

 

K18金のネックレスがくすみの原因になる

K18金ネックレスをつけっぱなしで生活していると、くすみが気になってくることがあります。金属の表面には、気づかないうちに化粧品やヘアケア用品、香水、汗や皮脂といった、さまざまなものが付着し、蓄積されていくからです。くすみで金の輝きが失われないようにするには、汚れを吸着しやすくする湿気を溜めないようにすることが大切です。

 

K18金ネックレスのお手入れ方法

K18金ネックレスを身につけた後は、輝きを保つために汚れや皮脂を軽く拭き取るようにしましょう。メガネ拭きや研磨剤の含まれていない金製品専用のクロス、柔らかい布などでひと拭きします。

拭き取った後は、温度や湿度の高い場所を避けて収納しましょう。金自体は変色しませんが、他に含まれていてる割金が酸化や化学反応で変色をもたらす場合があるからです。食品保存用袋のように密閉できるものやケースなどに入れておけば安心です。

また、ひどい汚れや変色が気になる場合には、中性洗剤とぬるま湯を1:1の割合で混ぜた洗浄液に5分程度浸けておきましょう。最後に流水ですすぎ、水分を拭き取れば完了です。

一方、黒ずみは重曹で落とすことができます。重曹に水を足してペース状を作り、K18金にのせて優しく指でこすりましょう。ペーストを5分ほどつけ置きするのも効果的です。

 

まとめ

K18金ネックレスは、温泉の成分や汗などに気をつければ、肌身離さず身につけることができます。ただし、こまめに拭き取り、汚れをためないようにすることが大切です。日頃からお手入れをして、K18金ならではの美しい輝きを末永く楽しみましょう。

 

熊本の質屋「質乃蔵(しちのくら)」店舗情報

熊本の質屋 「質乃蔵」では、金やプラチナといった貴金属を専門に買取査定しています。もし、不要な指輪やネックレス、ピアスなどありましたら査定は無料ですので、是非ご利用ください。

熊本市東区にある質屋「質乃蔵(しちのくら)」の店舗情報です。
>>「熊本の質屋 質乃蔵の店舗情報」はこちら
金プラチナの買取実績を公開中です。ご参考ください。
>>「質乃蔵の金プラチナ買取実績」はこちら

 

貴金属関連のおすすめ記事

金の価格は日々変動しています。今でこそ安定資産と言われる金ですが、過去には暴落した歴史もあるのを知っていますか?金相場の暴落予想について詳しく書いてます。
>>「金の価格が暴落するのを予想!4つの悪条件が重なると危険」
金の埋蔵量は地球には、あとどれぐらい残っているのか?過去から現在までの採掘量などについても詳しく買いてます。
>>「金の埋蔵量は地球にどれぐらい残ってる?採掘量から見た衝撃な内容」
日本はかつて、「黄金の国ジパング」と呼ばれていました。名前の由来について歴史的な視点から見ていきます。
>>「黄金の国ジパングの由来は歴史にあった!日本が呼ばれた衝撃の理由」
金(GOLD)の作り方を知るには、「冶金(やきん)」という聞き慣れない言葉を理解する必要があります。「製錬」「精錬」「精製」など、金の作り方を紹介。
>>「金(GOLD)の作り方!冶金(やきん)の意味を徹底解説!」についてはこちら
金とプラチナ製品って酸化しないの?もし黒く変色してしまったときの対処法などについても詳しく紹介します。
>>「金とプラチナは酸化しないの?指輪ネックレスが変色したときの対処法」
海水の中には50億トンという金が存在しています。海水から金を抽出する技術などないのか?詳しく紹介します。
>>「海水の中に金が50億トン存在する!抽出できれば大金持ち」
プラチナとホワイトゴールド、シルバーは同じ色に見えます。しかし、素材としては全く異なるものです。違いを解説。
>>プラチナとゴールド(金)シルバー(銀)違いとは?素材を徹底解説
金とプラチナ相場が逆転し、プラチナ相場が下落した理由について詳しく解説します。
>>金とプラチナ相場が逆転!プラチナ価値が下がった理由とは?
金も溶かすことのできる「王水」!「王水」が金のリサイクルに役立つについて解説します。
>>金も溶かす「王水」が最強過ぎる!どんなものでも溶かせるのか?
アイスや和菓子などに付いている金箔と食べても大丈夫な理由とは?詳しく解説します。
>>金箔を食べる!なぜ食べても問題ないのか?分かりやすく解説
いま高値の金を売る場合にも税金ってかかるの?売却と税金について詳しく解説します。
>>金の売買と消費税について!売却でも税金がかかるのか?注意点を解説
メイプルリーフ金貨の真贋方法について詳しく解説します。
>>【メイプルリーフ金貨】本物と偽物の見分け方4選!分かりやすく解説
金の用途って?どんなものに使われているのかを詳しく解説します。
>>金の用途とは?意外と知らない金の使われ方7選!徹底解説